fc2ブログ
【管理人より】 あけましておめでとうございます。(2024/1/4)

令和6年 明けましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

令和6年は激動の幕開けという感じでしょうか。元旦には能登地震が起こり、2日には羽田空港で事故がありました。思い返せば阪神大震災は村山内閣、東日本大震災は菅内閣、能登地震は岸田内閣と後世まで批判の対象となるような内閣が政権を担当しているというのも皮肉なものです。社会党、民主党、自民党とそれぞれ別の政党が政権を担当していましたが、凋落の始まりとなっているように今回の岸田政権も対応を誤ると政党ごと終わってしまうのではないかと思うので復興はもちろんですが経済政策についてもしっかりと対応してもらいたいところです。

今は後世に教科書に載るレベルの激動の時代であると思われますが、まだまだ落ち着きそうにはありません。アメリカ大統領選挙の行方も無視できませんが、ロシアとウクライナの戦争もウクライナの敗色濃厚という情勢で日本はウクライナ側を支援していたわけですから舵取りが難しそうです、ハマスとイスラエルの戦争も起こりいつ終息するのかわかりません。イスラエルの軍事力と攻撃力からして強力であるとは思いますが、ゲリラ戦と人質を盾にした作戦を展開するハマス側を掃討するのは一筋縄ではいかないという分析も目にしました。

日本は一体どうするのか。今までのようにアメリカの旗の下に追随しているだけでは現下の世界情勢を渡り合えないのは自明ではないかと思うのですが、政府はアメリカ追従路線でいくようですね。アメリカに言われるままウクライナの復興に多額の支援を約束する。他国に支援をすること自体はいいんでしょうが、それが日本の国益にどう反映されるのかわからないままです。国益にならない支援では何のための税金でしょうか。少なくとも日本の防衛力増強は必須ですし、自衛隊を国軍にするための改憲も早急に行わなければならないのではないでしょうか。

自然災害における被害も痛ましいことではありますが、予測不能な自然災害による被害より軍事力による被害は政府の不作為による被害であれば後悔してもしきれないのではないでしょうか。備えをしていて出る被害もあるでしょうが、それはまだ納得可能だと思います。備えが必要だと長年言われながら不足していた結果の被害はさすがに税金を払う国民に対する背信ではないのでしょうか。もっとも非常時の備えを国民の多くが望んでいないということであれば仕方のないことかもしれませんが。

自然災害に関しても平時に無駄と思えるインフラなどの冗長性を否定してきたわけですから、災害発生時に被害に遭う方々が不便で不衛生な環境で長い時間を過ごすことになるということについても再考が必要ではないのでしょうか。日本は地震被害についてはどこでも起こり得ることですから、少なくとも地震災害時に被災者が困ることのないような体制は全国規模で整備すべきと思います。その為の財源は国債発行で早急にやるべきでしょう。後世に遺せる遺産でもあるでしょう。

災害が起こった時に義援金を募ったり支援物資を民間が運ぶことではなく、災害に備え全ての被災者が寒さ暑さに困ることなく衛生的でプライベートを確保される環境を政府が早急に整備することこそ必要なのではないでしょうか。体育館や公民館で寒さ暑さに耐えながら風呂にも入れない、プライベートな空間もない状態を強いる事ではないと思うのです。自然災害の被害に遭うのは自己責任ではありませんから政府がしっかりと支出をして環境を整備すべきです。金が無いから戦争が出来ないという政府がないように金が無いから災害対策が出来ない政府ではいけないと思います。

そして、何より心に留めたいのは「国民レベル以上の政府は存在しない」ということでしょう。まず自分の良いと思う候補者を選ぶ。民主制を採用していながら投票率が50%を下回る選挙が多いというのは民主制が機能しません。組織票の威力が増すからです。確かに誰に投票して良いのかわからない選挙もありますが、それでも自分が良いと思う候補者を選ぶしかありません。どうしても居なければ自分が立つしかないですが、難しいので白票を投じるのも一つの選択肢でしょう。何度か行っていればバランサー的投票行動も出来るでしょうし(当選しないだろうが当選濃厚な候補者に反対の意思表示をする為に他候補に投票する)とにかく選挙があれば必ず投票に行くようにしたいです。

支持政党は各々の生活とか思想もあるでしょうから自分にあった政党や候補者を選べばいいのですが、選挙に行かないというのでは民主制が機能しません。国民が選挙に行くようになれば政治家や官僚は自ずと緊張感をもって仕事するようになるでしょう。マスコミ情報だけでも良いでしょう。そのうちマスコミ情報をアテにしなくなると思うので最初はそれでもいいでしょう。投票したらその人が何をしたか次の選挙の時に確認しましょう。その人のWEBを見れば自分の成果ですからやっていれば強調していると思います。何もしていなければ「これからやろうとしていること」だけしか書いてないでしょう。それを見て判断すれば良いのです。

日本は自立しなければなりません。他国に防衛力を依存していては自国の意思による外交も経済も出来ない事が分かってきたと思います。少しずつでもその方向に舵をきっていかなければいけないと強く思っています。過去の歴史がどうであろうと現下の世界情勢を日本人が自由に安全に暮らしていくために必要ではないでしょうか。自由も安全も必要なリスクを取らなければ確保出来ない時代になっています。保護してくれる大国はもう存在しません。令和6年はその方向へ少しでも進むことを願っています。
スポンサーサイト



2024-01-04(木) [NO.551] : 日本 :

終戦の日2023

戦後何回目かの終戦の日です。東京は朝は雨。ここ最近結構雨が多い気がする。

20年ほど前に比べれば随分と日本もマシになってきているように感じますが、政治の腐敗というか頭の悪さは相変わらずという感じもします。20年ほど前は中韓に何か言うと社会的に抹殺されるような雰囲気もあった中、今や中韓に悪感情を持つ国民が多くなったのは隔世の感もあると感じます。当時の私は「在日特権を許さない市民の会」の活動を傍から見ていて彼らの開けた一穴は大きかったのではと思っています。突破口は率直な抗議行動だったことも覚えておかなくてはならないのかなと。

よく聞かれる評論で当時の政治と軍部の暴走というのがありますが、今の自民党はどうでしょう。当時は軍人が政治の場にいたりして少し事情が違うでしょうが、安倍元総理が選挙中に殺害されるという事件から1年程度で既に政権支持率は20%程度にまで下落しているそうです。政治はパワーゲームらしいですが、安倍元総理という大ボスが居なくなったら無節操にポジションチェンジした人は有権者は覚えておかなくてはいけません。当時も今も民主制の国の政治家は国民のレベルと大差ない人しか政治家として出てきませんから自戒したいところです。

終戦の日ということで、この日は靖国神社にものすごい参拝客がやってくる日ですね。境内の外では左右政治勢力の喧騒も風物詩のようになっておりあれこれとゴチャゴチャ言うことも出来ますが、終戦の日くらい昭和天皇の開戦と終戦の詔勅を読んでおけば自ずと日本が進むべき道がわかるような気がします。

昭和天皇は終戦の詔勅で日本は苦難の道を歩むことになると言っていますし、東条元総理も「日本が正しく評価されるには100年かかる」と言ったと聞いたこともあります。終戦の年から80年足らずの現在、まだ道半ばなのでしょう。今の日本人が先の大戦で祖国が進んだ道を誤った認識で見ているか知らないかというのは教育と報道によるところが大きいのだと思いますが、いずれも時間がかかる話です。はじめは戦勝国GHQの政策によって歪められた歴史は、戦後は左翼によって固定化され日本人の手によって貶められ続けてきたという事だと思います。

市街地への原爆使用、全国市街地への爆撃などアメリカの戦争犯罪は歴史的に覆い隠しようのない事実ですが、まだ存命の当事者たちがいる現在では過去の歴史と言うには早すぎるのかもしれないです。あの戦争の勝者と敗者が同盟関係にあるというのも不思議な感じがしますが、本当に過去になるにはまだ少し時間が必要なんでしょう。

終戦の日は日本人はただ開戦と終戦の詔勅を読み、あの戦争が何故起こったのかを回顧することが今必要ではないかと思う今日この頃なのです。事実関係は各々が出来る範囲で一次資料にあたればいいと思います。一次資料引用の評論などが一般人には手軽に接する手段かもと思います。

最後に先の大戦でお亡くなりになられたすべての方々に心からご冥福をお祈りいたします。
2023-08-15(火) [NO.549] : 日本 :

普通の暮らし

久しぶり。

長い長いコロナ自粛もようやく明けて通常の生活に戻った感が出た今日この頃。夜に飲食店がやってないとこれだけ寂しいものかと。仕事終わりに酒飲みに行ってワイワイやるのが普通じゃない生活にも慣れていたと思ったけど、やっぱ明けたら行くよね。

衆院選も終わって負けると思われていた自民党があまり減らさず実質勝ちみたいな選挙。維新が議席を増やしたことで何をやるのか注目です。維新は自民党とのスタンスがちょっと違うし、自民と組む気もないみたいだから公明切れると思っていてもあまり期待できないのではと思ったり。地味に伸びた国民民主の方が期待出来るのではと思う次第。

公明党ゴリ押しの「18歳以下一律10万給付」もやるのかやらないのか知らんけど、国民の40%くらいが反対してる現金給付ってどうなんだ(笑)もらえない人はそりゃ反対ですよね。18歳以下に現金配ってもどうせ親が使うんだろうけど、まぁ配って使ってくれればいいんでないの。私は子供いないので対象外ですので興味ないです。あと、困窮世帯への現金給付も言ってますけどバカかと。困ってる人に10万配ってどうにかなるという発想がな。国から10万もらえるような困ってる人が10万でどうにもならんと思うけど。

思うんです。18歳以下家庭に10万入っても、困窮世帯に10万入っても経済に与える影響どんなもんですかね。別にもらえない私には関係ないんだけど他人の財布に興味ないのでね。でも、予算規模が数兆円ではどうにもならんでしょと思うけどね。国民全体に20兆くらい配ってそれが半分消費されるとなれば景気も上向くとは思うんだけど。財務省もケチケチせずに出せばいいのにね。どうせ税金で回収できるんだし。とにかくサラリーマンの控除高すぎますよ。私毎月10万以上引かれてますよ。あれ1年免除するだけで相当消費刺激になると思うんだけど。

まぁ期待してもしゃーないよね。自民もダメ、野党もダメ。この国の選挙制度自体もうダメなんじゃないかと思っているわけです。選挙に行っても「誰君」って感じだもんね。政治家も選挙の時だけTwitterとかSNSやるけど普段何も無い奴とか舐めてんだろうね。死ねばいいとは言わないから辞めればいいのに。
2021-11-16(火) [NO.543] : 日本 :

新型コロナ大変です。

新型コロナが大流行。もう街は死んでしまって活気がありません。

自粛要請なんのそのという飲み屋もあるっちゃあるけど、基本的に自粛モード。一ヵ月程度ならどこも耐えられると思うけどそろそろダメだと思うな。それに現状を考えるとGW明けに解除出来るかどうかも怪しい。

うちの会社も半分以上がリモートで仕事してるけどリモートなんて結局休みみたいなもん。そもそも制度はあったけどやってる奴いないんだから体制は整ってないわけだし。

ちなみに私はまだリモートやったことなくて、今週何日かやる予定にはなっている。それより喫煙所が軒並み閉鎖されてそっちの方がストレス。仕方ないんだろうけど。

でもギリギリで生活してた人とかは既に詰んでる人もいるだろうし、給料が出る人でも収まる気配もないし収まってもどうなるやらと不安になってるはず。政府は生活保護レベルで困ってる人以外に金は出さないと言ってるし消費者金融儲かってしゃーないな。

新型コロナで困ってる人の相談に乗ってますとか早速営業してるやん。まぁそれでも当面生き延びる為には使わざるを得ない人だっているだろう。年利18%?とかの金を生活費に充てるとか地獄やね。生きた心地がしないと思うわ。

政府は感染拡大阻止も大事やけど、拡大阻止の為に止めた経済活動の埋め合わせを早くしないと崩壊するよ。経済がってより国民のメンタルが。この状況でも政府なんか信用できるか!って人は営業してるけど、信用出来なくても自粛圧力で自粛してる人の方が多いわけだから助け舟出さないと。

あーこういう時に助けてもらえるなら税金払ってきて良かったーって思うもんよ。財務省はアホなん?まぁアホなんやろな。それも超絶救いようのない。消費税が嫌なら社会保険と国民保険くらい免除せな。あと年金もな。漏れる奴いるかもやけど、払わなアカンもん払ってない奴まで助けてられんで。保険と年金1年免除したらかなり助かるけどね。現金配らんでも。
2020-04-13(月) [NO.542] : 日本 :

即位礼正殿の儀

先日行われてテレビ中継見てましたが、凄い雨が儀式の直前に晴れ間に変わり皇居周辺に虹がかかるという現象。人知を超えた事が起こるってやはり凄いもんですね。令和の時代良くなりますよう。
2019-10-30(水) [NO.540] : 日本 :
ホーム  次のページ »

サイト内検索

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

プロフィール

40代男 一応既婚 京都市出身東京在住。

サイト管理者

人生スカイダイビング。ロスジェネ世代にギリ引っかかる。政治、経済、時事、プロレス等々徒然なるままに書き綴り続けてそれなりの時間が経過しました。不定期なので気が向いたら読んでやってください。

RSSリンク

QRコード

QR